ジーンズと相性抜群!アメカジの定番・スエットとは!?
アメカジの定番アイテム・スエット。春や秋は1枚でも、冬場はインナーとしても活躍するトップスです。ファッションアイテムとしてだけではなく、スポーツウェアや部屋着としても、私たちの生活に溶け込んでいるスエットを掘り下げていきます。 目次 1、スエットとは何か? 2、アメカジとスエットの関係 3、スエットを使ったスタイリング 1、スエットとは何か? 私たちの生活の中で、様々な場面で着用されている「スエット」ですが、改めてその意味を考えることは少ないと思います。 スエットを辞書で調べると 1 汗。 2 裏側を起毛させた、綿のメリヤス地。汗をよく吸収する ※デジタル大辞泉より抜粋 2から見ても分かるように、スエットとは「衣服」を指すのではなく、綿できたメリヤス地、つまり「生地」のことを指します。スエット生地ということですね。 メリヤス地とは、簡単にいうと「機械で編まれた編物」です。様々な編み方がありますが、伸縮性が高く、身近なものでは下着や靴下などに良く使われます。 大きく分類すると、ニットと同じジャンルになります。 スウェット生地は表裏二重構造の生地で、